SSブログ

アマチュア無線とPC・インターネット [アマチュア無線]

現在はインターネットが普及して、本当に何事にも便利になりましたよね。

多少悪しき面もあるようですが…


解らない情報があればすぐにでも調べられるし、知識量も半端がないし…




例えばアマチュア無線に関してだったら、

ネットが普及する前は、書籍であったりOMさんから直に聞いたりしないと解らない知識が沢山ありました。

少ない知識の中、自分でトライして失敗を繰り返しながら得た自分なりの知恵もあったような気がします。


その分、書籍やOMさんの存在と言うのは大きかったし、

尊敬の念も強かったと思います。



なんとなく…ですが、

ネットで得た知識を、自分の知恵と勘違いし、

本当に大切にしなくちゃいけないものが、蔑ろになってきてるような気も、少しします。


そういう意味では自分も気をつけなくちゃいけないと思っています。




話が逸れましたが、

PCが普及する前は、アマチュア無線の運用の際には、

紙と鉛筆… 通信記録簿。


自分は今でもそうなんですが、実際の更新の際に

一つでもイレギュラーな事があると、きょどってしまうので、

ノートに汚い字で交信の際に必要事項を書き込みをし、

交信が全部終わった後に、通信記録簿に清書をしていました。




今は…

PCでHamlogを立ち上げ、相手のコールサインを打ち込んで…

相手がHamlogユーザーならQTHなんかも打ち込む必要も無いし、

すぐに何度目の交信っていうのも分かる上に、

リグとPCを繋いでリンクさせておけば、周波数もモードも全部打つ必要も無いですからね。


まあ~便利になったものです。



無線関係のサイトにしてもそうですね。

国内向け、海外DX向けのクラスターサイトはもちろん、

免許情報まですぐに分かってしまいますもんね。





これはどこかのブログかサイトで拝見して、

まねっこしたものですが、

無線の際にはこんな感じで、一画面で4つのサイトを表示させるようにしています。


qsl.jpg




知っている人も多いでしょうけど、

notepadとかのテキストエディタで、

以下の様なHTMLタグを打ち込んで、表示したいサイトのURLなんかを入力し、

保存したあと、ファイルの属性を.htmlに変更してあげて、

デスクトップか何かに保存しておけば、

それをダブルクリックするだけで、これが表示されます。


自分はIEを使っていますが、こんな感じのタグです。



<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<html> 
<head> 
<title>QSL</title> 
<FRAMESET rows="50%,50%">
<FRAMESET cols="50%,50%">
<FRAME SRC="http://www.qrz.com/"> 
<FRAME SRC="http://www.dxscape.com/"> 
</FRAMESET>
<FRAMESET cols="50%,50%">
<FRAME SRC="http://www.tele.soumu.go.jp/musen/SearchServlet?SK=2&DC=100&SC=1&pageID=3&CONFIRM=0&SelectID=1&SelectOW=01"> 
<FRAME SRC="http://qrv.jp/"> 
</FRAMESET>
</head> 
<body> 
</body> 
</html> 






これで作って上手く表示されなくても、保証は出来ません(^^;;;;







にほんブログ村 その他趣味ブログ アマチュア無線へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。